〇〇できている人は超強い??

まだ無料レポートを

受け取ってない人はこちら↓↓

 あの卓球青年が、チームNo. 1いや県トップにまで躍り出た究極の方法|市内大会一回戦敗退でごく普通の青年が、このノウハウを実践し身につけるだけで、たった3ヶ月で全国にまでのし上がった究極の練習方法

 

 

こんにちは!

しゅんです。

 

ブログを書くの久々なので

なんか劣っている気がします。笑

 

誤字脱字があっても

気にしないでくださいね。

 

 

一流選手の中でできていない人は

まずいない、あることとは何か

 

できていない人が

実際に7割いること、

みなさんもできていないかも

しれません。

 

この記事を読めば

緩急をつけられても

ボールが沈もうと

どんなボールに対しても

対応できるような

素晴らしい技術を身につけられます。

 

ですがこれから先

書くことを読まなかった場合、、

 

低ーーいループドライブに

手を出してしまい。

 

簡単にミス。

 

相手がヒットしないボールを出してきて、

判断できず簡単にミスをしてしまう。

 

首を振ってあれ〜〜??

 

なんで今ミスしたんだろう。

と頭の中で整理できない状態になります。

 

そのある方法を

今から伝授します。

 

今回のキーワードは

微調整です!

 

僕もこれはずっと

言われ続けてきました。

 

できているつもりでも

ビデオカメラでプレイを撮って

自分を見てみると

全く足が動いていない時が

多々ありました。

 

自分のビデオ撮ったことは

ありますか??

 f:id:pachikun-s:20160627161820j:image

撮ったことがない人

今すぐビデオカメラを

買ってください。

 

両親におねだりです。

 

微調整はもっとも重要で、

遅いボールや

速いボールや

少しズレたミドル辺りに来た時

 

足を少しでも動かさないと

ミスをしてしまいます。

 

みなさんそれは経験済みですよね。

 

誰にでも経験したことが

あると思います。

 

ほんのちょっとずれた時に

力任せにラケットを振っても

入らないのが現実です。

 

それで入ったらラッキーですよ。

 

でも入らない確率の方が大きい。

 

浅く少し台から出たボールに対して

右足を調節して前に出さないと

ドライブできません。

 

微調整は様々な点で

使わなければなりません。

 

もうちょっと動いていたら、、、

と思う時もあります。

 

そうならないために

日々の訓練が必要です。

 

f:id:pachikun-s:20160627161343j:image

 

細かく動く練習をしたり

球を多く使って練習したり

 

様々な方法はあります。

 

それを嫌がって

ただ突っ立って手だけで

打球していてはもちろん。

 

それ以上上手くなることも

できません。

 

今の現状を考え

日々自分の研究を

していってください。

 

読んでくれて

ありがとうございました。

 

ではこの辺で。

 

しゅん